もくじ

 

週刊少年サンデーで連載中の

「トニカクカワイイ」FLY ME TO THE MOON

2019年5月22日に発売された25号に掲載された最新話63話

「今回はふせ字が多そうなんですがどうでしょうか?」を読んだので感想や内容の

 

ネタバレを紹介していきます。

 


『トニカクカワイイ』最新刊を無料で読めるサイトは・・ここ

※:サイトに初回登録時600円分のポイントを使用すれば無料で読めます。
注:1か月以内に解約すれば一切料金はかかりません


 

星空と書いてナサと読む… 勉強はできるけれどちょっとアレな少年・ナサは、高校受験を目前にしたある日、とにかく可愛い少女に出会う。が、その油断で交通事故に遭う… とっさにナサを助けた少女・司に、とっさに告白したナサ。答えは「結婚してくれたら付き合う」でした。

その後、18歳になったナサの家に司が現れる。「彼女」ができる前に「お嫁さん」ができてしまったナサ… まだ名前しか知らないけど、とにかく可愛いお嫁さんとの夫婦生活が始まる!
いろいろ謎はあるけどそれは追々…愛と幸せの夫婦コメディー!!

 

スポンサーリンク

clr_br('')




clr_br('')

clr_br('')clr_br('')

トニカクカワイイ【63話】最新話のネタバレ

 

トニカクカワイイのネタバレ

漫画や雑誌の最新刊を直に無料で読める方法を紹介!スマホやPCで快適に!



 

 

トニカクカワイイ【63話】「今回はふせ字が多そうなんですがどうでしょうか?」

 

 

「エンド●ームが…公開されるのよ!」という司に、「え…?なんの話?」と戸惑うナサ。

 

エンド●ームを解説し、観に行きたいと主張する司に「わ、わかったよ。ぼ、僕も観に行きたーい。」とナサは答えます。

 

「では早速、ネットで席を予約しましょう!」と司は目を輝かせます。

 

結構席が埋まっており、ナサはこのスクリーンならまだと思いますが、「そのスクリーン…小さい…」と司は大きな画面で観たいと主張します。

 

スクリーンが大きく、音響はドルビーアトモス、プレミアシートを予約しようとするナサに、

「い…!!いいの!?それはちょっと贅沢しすぎじゃない?」と司は動揺します。

 

「まぁ、せっかくなんで。」とナサは予約します。

 

 

「だんな様は……イン●ィニティウォーのこと…覚えてる?」と司が尋ね、ナサは沈黙のあと、「赤スーツの人と青タイツの人が殴り合う映画だっけ?」と答えます。

 

 

司は予習が必要と考え、映画を観て映画を借ります。

翌日、映画館に入ろうとするナサを司が止め、「今日のために、用意しておいたものがあるの。」と耳栓を渡します。

 

司は不用意にネタバレを聞いてしまう可能性を恐れて用意し、観客の表情でネタバレをくらうこともあるから視線は下にと説明します。

 

ワクワクした気持ちで映画を待つ司をカワイイと思うナサ。
映画が始まり予習したから分かりやすいと思うナサが司を見ると、自分が予想した展開と違うことに戸惑う司。

 



 

驚きの展開にビックリし、怒涛の展開に興奮し、ヒーロ―たちの大ピンチに震え、クライマックスでは感動で涙が止まらない司。

 

 

ナサは司が楽しんでくれたことが分かり、また来ようと思います。

家に戻り、要に最高、面白かったと報告します。

 

要はナサに「映画好きなんスね。」と質問し、ナサは「だって映画って二時間くらいで終わるから、情報のインプットに対する時間効率がいいじゃない。」と答えます。

 

 

司と要は唖然とします。
どこまでも理系思考のナサ君であった。

 

『トニカクカワイイ』など少年サンデーをすぐに無料で読む

『トニカクカワイイ』の最新話を紹介しましたが
やっぱり漫画は絵がないとだめだという方は

U-NEXTは、少年サンデーも電子書籍で今すぐ無料で読むことができますので
少年サンデーを画像付きで楽しんでください。

 

U-NEXTで少年サンデーを無料で読む

 

U-NEXTは、1ヶ月無料お試し期間があり、
登録すぐに600ポイントもらえますので、ポイントを利用して読みましょう!

また違約金もなく解約自体も非常に簡単ですのでご安心ください!

トニカクカワイイ【63話】最新話のネタバレ感想

 

司に合わせて僕も行きたいというナサは、優しいなと感じました。プレミアシートを予約して、紳士的だなと感じました。

 

司は映画を本当に楽しみにしていて、映画を観て映画を借りるというしっかりした予習をしていてすごいなと感じました。

 

映画に入る前のネタバレ対策もしっかり行っていて、すごいなと思いました。ナサは司の表情に気をとられていたけれど、ちゃんと映画を観られたのかなと気になりました。

 

ナサは映画に対して情報のインプットの時間効率がいいと話していて、おもしろい発想だと思いました。